
RINDOW ショールーム 今まで密かに?!営業していましたので
目立つ看板などは付けていませんでした。
近くにAEONさんが出店された理由もあり
お近くの方々の自転車修理なんかも
喜んでお受けしています。
ショールームは
RINDOW BIKE STORE として
地元の方々にご利用頂く自転車屋を目指しています。
なので大きな看板を設置する事といたしました。
看板屋さんにお願いしてはいたのですが
それは外壁用で、店内入り口付近には
自作で作ろうとスタッフ一同で頑張ってみました。
杉板の部材は使ってた作業台を流用しました。
oil stainを施し、味わいある看板とテーマを決め
ロゴも自作でフォントを少しイジって
A4 でプリントアウトして。。。ここが素人 笑
一枚一枚貼り付けて、切り抜いて
裏には両面テープで部材に貼り付けるための準備も抜かりなく
せっせせっせと切り抜き作業開始
ちょうど台風の日のため
一日中ずっとカッター片手に ひたすら切り抜く

切り抜いた用紙を部材に貼り付け。。。
余分な部分を汚さないようにマスキング
裏の倉庫は風通しも悪く蒸し風呂状態。
汗びっしょりになりながら
1に段取り、2に段取り
最後のフィニッシュを完璧にするために
時間をかけてしっかり準備
さあ ペイントするぞ!!!
ここから出来上がりまでの行程は
諸事情がございまして割愛させて頂きます。
何があったかは? はお気になさらないで下さいませ。
「終わりよければすべて良し」
そういう考え方も世の中には存在するそうです。
最後に剥がして終わり。。。になるはずでしたが
そこからまた 一手間二手間と。。。笑
最後にはライトアップも施して
かっこよくなりましたので すべて良しです。

